2013年9月29日日曜日

シルシルミシルさんデー 北海道 お土産スイーツの情報など

 2013年9月29日放送の シルシルミシルさんデー 

 空港職員100人に聞いた

    自腹でも買いたい お土産スイーツ


         で紹介されていたスイーツでお取り寄せできるのを探してみました



ルタオ 

 ドゥーブルフロマージュ

 PR







シレトコファクトリー

 シレトコドーナツ

ドーナツの穴に小さなコパンダが入っているよ!
隠し味に自家製ハチミツを練り込んでるとのことです!

 PR





柳月

  三方六(バームクーヘン)

 まわりのチョコレートは白樺をイメージ
 

PR





そして今回の第1位




きのとや

 焼きたてチーズタルト


外ははサックリ 中はしっとりふんわり
クリームチーズをムース仕立てに
3種類のクリームチーズをブレンド

※楽天では終了下みたいです


PR
価格:2,100円
(2013/9/29 21:51時点)
感想(0件)




いや~どれも美味しいそうですね 是非お取り寄せして食べてみてくださいませ!


         
            ※一所懸命調べておりますが間違いがあるかもしれませんので
              最終的にはご自身で確認してお取り寄せしてくださいませ

がっちりマンデー!! お、ねだん以上!の「ニトリ」登場! のまとめ感想など

2013年9月29日 がっちりマンデー!! は

 お、ねだん以上!の「ニトリ」登場!
 
安くていい家具にはワケがある!お店にもカラクリが!

                                のまとめ感想など



株式会社ニトリホールディングス

会社概要

社 名 株式会社ニトリホールディングス
代表者 代表取締役社長  似鳥 昭雄
住 所
  東京本部 東京都北区神谷三丁目6番20号
  札幌本社 札幌市北区新琴似七条一丁目2番39号

創 業    1967(昭和42)年12月
設 立    1972(昭和47)年3月
売上高   3,487億89百万円(2013年2月期[連結])
経常利益 621億95百万円(2013年2月期[連結])
資本金   33億70百万円(2013年2月期[連結])
従業員数 7,496人(ほか平均臨時雇用者7,776人)※2013年2月期(連結)
事業内容 グループ会社の経営管理、並びにそれに付帯する業務

関係会社
・国内
株式会社ニトリ http://www.nitori.co.jp/
株式会社ホームロジスティクス
株式会社ニトリファニチャー
株式会社ニトリパブリック
その他 3社

・海外
PT. NITORI FURNITURE INDONESIA
NITORI FURNITURE VIETNAM EPE
似鳥 (中国) 采購有限公司
上海利橋実業有限公司
宜得利家居股份有限公司
明応商貿(上海)有限公司

その他 4社

    ※HPより抜粋させて頂きました http://www.nitorihd.co.jp/about_us/group/index.html

 
  本日ゲストは

    代表取締役社長 似鳥 昭雄(創業者) さんでございました

ニトリ

全国に302店舗(47都道府県)を展開する 家具・インテリアのお店

年間総売上げ  3488億円!  業界ダントツ!

社長曰く  ”儲けようと思ったことはない 自然に儲かちゃう” と


会社沿革

 創業1967年

 23歳で社長となった似鳥 昭雄青年

 札幌で 小さな家具屋さんを スタート

その名は

  似鳥家具卸センター 北支店

この名前 ちょっとした戦略が・・・・

  卸 を入れることで安そうな感じ 
 センター を入れることで 本格的な感じをだし
  北支店 といれて まるで本店がある感じにしたんだとか・・・

社長さんの話では食べるために必死で当時はみんなこのようなことをしていたんだとか・・・

アルバイも雇えな方が 結婚して奥さんが接客・販売してくれ自分は商品選定を専門とし
売上が倍に上がったそうです


 

・「お、ねだん以上ニトリ」の 儲かり戦略
 

ニトリの強み お値段  

  例 テーブル¥7999  3人用両電動リクライニングソファ ¥69900
    マグカップ¥99 羽根枕 ¥399 

 とにかく安い!

  人気のヒミツ 安くてモノも良い!

   ニトリ最大の特徴

 お値段よりも、品質が上ですよ!

しかし これはかなり難しいこと どうしているのかというと

 店で売る商品のほとんどを自分達で作っている

 テーブルも ベッドも 食器も 時計も まくらも  全部リトリブランド!

 基本時に

   東京本部でデザイン  アジアの自社工場で生産!

 例  ベトナム工場
   タンス→年間5万棹製造
   食器棚→ 年間8万本製造

 自分たちで作り・自分たちで売るので安くすることができる!

 ここで 
  海外で作る場合に大事なのが商品チェック

 東京本部・技術開発室で 耐久力テストをおこなっている

 ここでのチェックをクリアしなければ販売できないそうです

  技術責任者 杉山清さん 実は とある業界(車 ホンダ)で品質の神様と呼ばれた凄人

 家具業界では最も厳しい耐久試験を導入!

  もともと JIS規格の試験を通れば商品化していたニトリ
 
  6年前から独自の試験をスタートしたそうです


しかし しかし これにまして厳しのが社長チェック! だそうです

  新商品はすべて細かくチェックしているみたいです




・「お、ねだん以上ニトリ」のお店づくりのこだわりとは?


  ニトリのお店には店員さんが少ない!?

  店舗面積に広い家具屋さんは人件費が結構かかる

 ニトリは必要最低限の人数しかおかないという方針

   そのかわり 売り場には丁寧で親切な説明書きをたくさん設置しているようです


 店の構造は共通で 

  入り口からの主通路が とても広くまっすぐ伸び

  突き当りにデイスプレイを置き マグネット効果でお客様を奥まで引き付けるようしています

 
 全ての棚にキャスターが付いており

  レイアウト変更が簡単にでき 鮮度のある店内にしているそうです

 またレイアウトの変更は本部から全店に指示書が届き

 お店の店員はこの紙の通りに並べるだけでOK!だそうです



 また 番組では 社長がランドセルを色ごとにまとめて陳列しなおしておりました

色で 縦縞陳列 (人の目は縦に行く)しておりました


 
 ニトリは色にもこだわっている!

ニトリカラー  

●ローズ ●グリーン ●ブルー ●オレンジ ●イエロー

                             ※すみません モニターの色は適当です

 をベースにデザインしているそうです

 

   値段 品質 色と

ついついニトリでお買い物しちゃう仕組みを作って 

                               がっちりだそうです

 
 ※このニトリの社長さん 番組での印象は 酔っ払ったおやじか!(すみません)

と感じるほど明るい方でした しかし毎年アメリカにいって勉強しているとのこと

企業理念の ロマン で ”欧米並みすまいの豊かさを、世界の人々に提供する。”

とHPでございました 個人的には本部一括のお店はあまり好きではないのですが

企業理念がちゃんとあるので ニトリの取り組は素晴らしと思います



 ・去年の動画のようですが 社長さんはこんな方です

2013年9月22日日曜日

がっちりマンデー!! 視察が殺到する会社 のまとめ感想など

2014年 9月22日 がっちりマンデー!!  

  視察が殺到する会社 

総理が!陛下も!見に来るのにはワケがある!

                                   の感想まとめなど  



本日は新企画です!!


①農事組合法人 カヤノ農産  http://www.kayano-nosan.jp/index.html

 概要 
商号 農事組合法人 カヤノ農産
代表理事 和田 和幸
本社住所 〒879-1305
大分県杵築市山香町大字倉成2815番地1
設立
平成18年9月11日
事務所住所 〒879-1505
大分県速見郡日出町大字川崎2233番の1
株式会社 昭和建設工業内
会社設立 平成18年9月11日
事業内容 茶の栽培及び農作業の共同化に関する事業
茶に係る協同加工施設の設置・運営に関する事業
平成22年より伊藤園へ、ドリンク用茶葉、納入開始。
出資金 10,000,000円
組合員数 5名
従業員 3名
パート従業員 5名~10名

   ※ http://www.kayano-nosan.jp/gaiyou.html より抜粋いたしました


 茶園 圃場所在地
  
カヤノ第1圃場
大分県杵築市大字久木野尾字西カヤノ原1752番26他 約20ha

カヤノ第2圃場
大分県杵築市大字久木野尾字山神703番1他 約9.7ha

カヤノ第3圃場
大分県杵築市大字久木野尾字西カヤノ原1753番45 約3ha


今年に入って40組に視察 5月には安倍総理大臣も視察

  何を見に来たかというと 

    茶畑 (東京ドーム5個分)

  ここを運営している茶畑の 母体が建設業をやっている?

   実はこの茶畑 建設業のノウハウを入れて作っている畑だそうです?

 もともとお茶とはなんにも関係ない建設業者が経営
  
    様々な建設業者ならでの技を駆使して 儲かる畑に!?

  この取組が話題となり 建設業者の視察や行政の視察が殺到しているとのこと

  以前は 耕作放棄地で完全に見捨てられた土地でしたが

  2006年から 地元の昭和建設工業が開墾
  
  栽培技術は ”お~いお茶”で有名な 伊藤園から指導してもらたそうです

  
何でそんなに上手く言ったのか?
   
    そこには 建設業者にしかできない匠の技があったそうです

   茶畑作りで一番難しいのは・・・
    
    茶畑の最大の敵は 雑草 こまめに抜いていく作業が大変!
  
   そこで 荒技  天地返し!!

     土の上の方にある雑草の種や木の根を重機を使って地面の底に入れ替える!!

      1.5メートルの 天地返し!!

  
 さらに 苗と苗との間のに木片チップを敷き詰めた

      建設業ででた廃材を再利用して木片チップを作り使用し雑草の芽が出ないようにした

      これも重機を使い20センチの深さまで埋めていったそうです


             雑草をなるべく生やさない
               ↓
          栽培コストは大幅に低下
               ↓
           儲かる茶畑
                     
  
     まとめると
      耕作放棄地の活用  行政 助かる
 
    お茶の安定生産は  メーカー(伊藤園) 嬉しい!

    茶畑経営        建設業者 儲かる!



※いろんな問題が解決する方法ですね TPPの問題もありますので是非上手くいってほしですね



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


②株式会社不二製作所 http://www.fujimfg.co.jp/

  会社概要

会社名 株式会社 不二製作所
代表者 代表取締役 間瀬 恵二
資本金   1億円
年商 45.5億円(2011年度末)
従業員数   222名(2011年度末)
平均年齢   37歳
営業品目 サンドブラスト装置の設計製作
(サンドブラスト装置の専業メーカー)
各種研磨材の販売
特許取得内容
・工具の表面処理方法
     ・低融点ガラスのパターニング方法
      など取得済特許数46件、申請中多数あり
本社(本社工場/本社営業) 
  〒 132-0025 東京都江戸川区松江5-2-24
TEL 03-3686-2291 FAX 03-3686-504

  ※HP 会社概要 より抜粋 http://www.fujimfg.co.jp/CompanyGaiyo.htm


サンドブラスト 国内№1 の会社?

 風の流れに乗せて 粉を噴きつける技術
  面を粗したり バリを取ったり 汚れをクリーニングしたりする

 サンドプラストとは
   細かい粉を金属などに吹きつけて 表面を削ったり磨いたりする技術

 世界最高水準のサンドブラスト加工を見に世界各国から視察が殺到しているそうです

 2011年の秋には 天皇陛下が視察にいらっしゃたそうです


サンドブラストの細心の技
 
 磨く  汚れた古銭や鍵をサンドブラストとピカピカに!

 この技術の凄いのは  

   シリウスメディアと呼ばれる独自に開発した柔らかい球(研磨剤)を使うことで

   表面を傷つけず汚れだけを削り取ることができる新技術とのことです

    普通の磨きだとどんどん平らになってしまうが 

    シリウス磨きだと 凹凸は凹凸のまま 磨くことができる!

  他にも 研磨剤は くるみや桃の種を砕いたものなど300種類以上あるそうです

  これを様々な用途によって使い分けるのが不二製作所の腕の見せ所だそうです


 粗す
 
   チタン板などに 研磨剤を噴きつけることで表面を粗して金属の光沢を抑える

  これ どんな使い道があるかというと 

   屋根瓦として使われているそうです

  チタン製の軽くて丈夫な金属を使って 昔の土瓦の風合いを再現するために粗しているそうです

 なんと 3年前に改修された

   浅草 浅草寺 の屋根瓦は全て 

   不二製作所のサンドブラストで加工されたチタン製!

      重量は以前の5分の1以下 強度はかなりアップ↑
   
      もちろん鬼瓦もチタン製!  

         す 凄い!  驚きました!

  不二製作所は

    世界の最先端 サンドブラスト技術で  がっちり!!
   
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  

③㈱サイベックコーポレーション http://www.syvec.co.jp/


   代表者 代表取締役社長 平林 巧造 (34歳)
   所在地 [本社・工場] 長野県塩尻市広丘郷原南原
   事業内容 超精密部品の金型開発及びプレス加工


 月200人の視察者が!!!

  何を見に来るかというと 工場を見に来るそうです?

 案内されたのは 地下11メートル 2400㎡(テニスコート9面分)の工場

   昨年9月に完成 サイペックの夢工場

  ここで 超精密部品の金型を製造

  地下の工場→精密な金型が作れる!?

    地下は地熱を上手く有効活用ができるので
    非常に省エネで安定した温度コントロールが容易であるそうです

   精密な金型製造の条件は
    温度・湿度が常に一定であること
   
   この地下工場は 
     24時間 365日  室温23度(±0.3度) 湿度45%(±5%) に保たれる

     地下11mは年間を通じて気温16~17度
                ↓
      電気代が大幅に節約できる

  
  さらに
    地下ならではの重要なポイントが!!
     
    外部からの振動をシャットダウンできるという要因もある
   
    安定した状態で高精度に加工ができる

   人が感じない小さな揺れでも金型づくりには大敵!

   ちょとした地震でもほとんど揺れをほとんど感じないそうです

   地上で作成したものと地下で作成したものでは
     面相度(表面の凸凹を表す数値)が大きく改善したとのこと

   
                 視察が増える
                    ↓
             サイペックの技術なら安心
                    ↓
               売上が右肩上がり!!   

             地下の夢工場でがっちり!

   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        

④㈲福田織物  http://www.fukuda-textile.com/stole.html

   社名 有限会社福田織物
   代表者 福田靖
   所在地 静岡県掛川市
   事業内容 綿を中心とした織物の製造開発全般

 月10回ほど 国内外のデザイナー アパレルメーカーのバイヤーが視察に来られるそうです

  いったに何をみにくるのか?


   糸が細いのです?

  誰も織ったこののないような細い糸を織っているとのこと

  みんなご見に来るのが

   何処よりも細い糸で織った生地 
 
    ・綿なのにシルクよりも柔らかい!

    ・糸が細いから透けてくる!
 
    ・軽い!

   普段私達が着ているシャツは 40番~50番の糸の太さですが
   
   一般に細い糸で織るといえば80番ぐらいなのですが

   福田織物では 140番を使用!
  
   140番は他社で織っているの聞いたことがないそうです

    極細の糸を織るためには 織る時に切れない強度にするため 

    織る前にのり付けするそうで その加減がかなり難しかったそうです

   また 古い機械で織っているのですが 新しい機械だと高速過ぎて糸が切れるそうです

   わざわざ 古い機械を全国から探してきて改良して使用しているそうです
   
       時代に逆行するようでいいですね!

   視察に来ていた高島屋のバイヤー 福田織物のオススメは

    光透けるストールだそうです
   
   http://fukuda.ocnk.net/ から購入できるようです
 

2013年9月21日土曜日

大竹まことゴールデンラジオ!具志堅用高登場!

9月19日 大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹メインデッシュ」 のゲストは

ご存知 具志堅用高 さんで 大爆笑でした

さすが 大物は違いますね!

※ http://www.joqr.co.jp/podcast/index.php ポッドキャストで26日木曜日夕方まで聴けます


 丁度 パートナーの光浦靖子さんが 石垣島の具志堅用高記念館に行ったばかりで

まず光浦靖子さんが記念館で買ってきたシールを見せた所

”こんなシールは知らない 誰が売っているの” と知らない間に作られたそうです

光浦靖子さんが記念館に入ると なんと1階はなにもなかったそうです

”1階テナントで貸していたら 逃げられたんだよね 半年間家賃払ってなかのよ・・・

 具志堅記念館だけで売っていたTシャツなども 

みんなもって行かれて 国際通りで勝手に売られているのよ 信じられないよ”

と明るく答えていました


2階はちゃんとした記念館で ベルトとトロフィーはたくさんあったそうですが

”リングの回りに遊べるように グローブとか縄跳び(現役時使っていたもの) 

とか置いておいたんだよねそしたらみんな盗まれただようね ”

 とまた 明るく答えておりました

 その他 女房をデパートに忘れてきた話や 

 最初の世界タイトルのファイトマネーを全額かしたが戻ってこなかった話など

 とにかく爆笑の話ばかりしておりました

次の日の大竹まことのオープニングにでも ハマカーンが具志堅用高さんの

爆笑エピソードをはなしておりました こちらも是非お聞き下さいませ

 http://www.joqr.co.jp/podcast/index.php

きっと生きる勇気が湧いてきます!?

2013年9月20日金曜日

がっちりマンデー!! 儲かるファミレス「ロイヤルホスト」 のまとめ

2013年9月15日 がっちりマンデー

   儲かるファミレス「ロイヤルホスト」

   復活の立役者!矢崎社長の(秘)戦略とは!?

                                              のまとめ感想など



ファミレス ”ロイヤルホスト” 

  全国232店舗

 年間売り上げ 370億円!

 なのですが 15年間売上が落ち続けていたそうです


  しかし 今 大復活してきてる! そうです


 その立役者 が 本日のゲスト 矢崎精二 社長さんでございます


  ということで 今日は

 ロイヤルホスト
  
   儲かるファミレス 復活のヒミツを大公開!

※ ロイヤルホスト㈱ 矢崎精二社長(62歳)

  入社3年目の1977年 東京1号店の店長に抜擢
 以降レストラン事業部長など様々の役職を経て 
 2011年代表取締役社長に就任


  ロイヤルホスト 出発点

 1970年 おおさか万博のアメリカ館の飲食施設を請け負うことになったそうです
  
 それまで 福岡県で飛行機の機内食を作ったり レストランを経営いた

 創業者の 江頭 匡一(えがしら きょういち)は知り合いからたのまれて

 大阪万国博のアメリカ館でステーキハウスなどの調理を担当 すると

 大阪万博でNo.1の売上!

 この時の たくさんのお客様に海のむこうのメニューを出すというノウハウをもとに

1971年 福岡県北九州市に ファミレスの草分け店

  ロイヤルホスト1号店を出店したそうです

こうして デニーズ すかいらーく と共に 

 日本のファミレス御三家として日本中に展開していったそうです

 ピーク時には377店もあったそうです

が 1990年代 大きなピンチが

バブル崩壊後 90年代の頭頃から低価格のお店が出てきて

 すかいらーくはガストに転換していったり サイゼリヤが出てきたり びっくりドンキも

でてきたり・・・・

 ロイヤルホストは1996年以降売上が減少していったそうです

しかし

 2011年 矢崎精二 社長就任後

15年間減少していた 売上がプラスに転換!

 
        ロイヤルホスト 復活のポイント


①お店の改装!

 リッチな気分で 特別な時間を過ごせる ファミレス という
 
 ロイヤルホストの原点に戻る  




②コックさんがいっぱい厨房にいます

 おいしいものをコックさんが作る

 手間はかかるけど あえてそうする!
  
 ロイヤルホストの原点に戻る


  ※ほんと すみません ロイヤルホストも 工場で作ったものを電子レンジで
    温め直しているだけだと思っておりました
   (2年に1回ぐらい飲み物を飲むぐらいでしたのでわかりませんでした)
    機会があれば是非ロイヤルホストさんを使わせていただきます。

 なので 店の責任者として 店長と一緒に料理長も掲示している

  ここで大事なのが レシピの伝え方
            ↓
   全部人から人へ直接伝える
            (レシピでは伝わらない微妙な調理方法を直接伝える)
            
  ロイヤルホスト全店の味の責任者 
         
          統括料理長(現在は 西田光洋さん)

   
                    ロイヤルホストレシピの伝え方


                    統 括 料 理 長
            ↓                           
        スーパバイザー       スーパバイザー      スーパバイザー
       ↓   ↓   ↓         ↓    ↓    ↓     ↓    ↓    ↓
     料理長  料理長  料理長         料理長  料理長  料理長   料理長  料理長  料理長 

 
 結果  どのお店でも美味しい味が作れる

 家庭では味わえない コックさんが作るレストランの料理を提供したいとの思いだそうです

 



③みんなが知らない”おいしさ”を日本中に伝える!

  ロイヤルホストの名物
  
    料理フェア

  今ではいろんなお店がやっておりますが 

  ロイヤルホストが最初にはじめたのは 約40年前!

   創業者の江頭さんが 

     日本中の人に 世界のホンモノの味を知ってほしい!!

                  がきっかけだそうです

 例 1982年 ロシア料理フェア      ボルシチやストロガノフ
   
    1995年 インドネシア料理フェア  ビーフンゴレンプレート
 
 ただ コストがかかるので ある時期から中止していた

  しかし 矢崎社長がフェアの復活を宣言!

 今月18日からは 

   第7回イタリアフェア 開催!


 ここから 番組は矢崎社長の仕事振りを紹介しておりましたが

  イタリアフェアでは 何回も試食しており
  味はもちろん 料理の見せ方 食器 さらには 垂れ幕の文言まで細かく指示をだしておりました 
  
  また 番組は社長密着で青森に同行 

     三厩マグロ(大間マグロのすぐ側 味はほどんど変わらない)
     ウニ 津軽メロン しじみラーメン などまだ有名でないが美味しい食材を調査

    矢崎社長曰く 
     ”こういうのを我々は紹介したいですよ!”

 矢崎社長がコダワッてる事
   
     食材探し! 

  創業者の江頭さんも 食材を探し世界中を駆けまわったそうです


 

とくに ② ③ はありがたいですね  
  ロイヤルホストの社会的意義が感じられますね 
  理念がしっかりしている会社は景気の上がり下がりはあっても生き残っていくのでしょう
  
  業績が落ちた時などは 創業者の教えをもう一度みつめ原点に帰ることが大切なのでしょう

  個人なら初心に戻ることが大切なのかもしれませんね